【 全滅か…? 】
2008,09,04 (Thursday) 21:47
![]() と言っても、★になったわけじゃない。 隔離しているグリーンネオンとは別で、調子がよく水槽に残したままのグリーンネオン2匹。それらも画像のように体表が擦ったように色が落ちてきている。分からないのが、他のお魚たちに全く感染らしきものが見られないこと。一緒に写っているディープ君たちはものすごいキレイに発色している。全身の赤も、尾鰭の付け根の赤と黒のスポットも、各鰭の白いスポットもものすごくキレイ。もちろんオトシン君にもエスペイ君にもヤマト君にも全く問題がない。 グリーンネオンだけにこの現象が出ている。だからと言って、弱っている様子も全く見られず、餌食いも良好で体型が崩れかけてるくらい(苦笑)薬浴中のグリーンネオンも全く回復の兆しが見られないし、どうしたらいいんだろう?う~ん、ホント分からないなぁ…。 今はまだ大丈夫なだけで、そのうち他のお魚にも感染するのかな?今のうちにグリーンネオンだけ全部隔離しようかなぁ…。ってか、これ何て病気で、治療法は?調べても全然分からなかった…。 |
Comment
PAGE TOP ↑ comments?
|