【 う~ん。 】
2008,10,06 (Monday) 22:34
|
Comment
オトシンは難しいっていうイメージありますね。
我が家も初代オトシンは導入直後に☆にしてしまいましたが、今回は3匹とも元気ですよ〜♪(今のところ) 何の変化も前兆もなくっていうのは怖いですね。 ところでリンクの件ですが、現在「ブログリスト」を利用していて、RSSフィードのURLがわかれば、ブログの更新状況を表示できるんです。 大抵のブログは自動取得できるんですが、mauさんのブログは「RSSが見つかりません」というエラーが…Σ(´Д`lll) もしご存知でしたら、非公開コメで構いませんのでご一報下さいませ〜♪ | nyanko | URL | 2008/10/07 05:45 | TNNZaf5o | ◆ nyankoさん
もしかしたら何かしらのサインは出してくれているけど、 それを自分が察知できていないだけかも…。 ずっと勉強っすね! RSSの件、ご迷惑をお掛けしました。 システム的な不具合があったようです。 対応してみましたが、どうでしょうか? | mau@master | URL | 2008/10/07 09:39 | 1fkC65zg | やっぱり落ちてしまうのは凄く悲しいですよね。
わたくしの場合は知識不足ゆえ、かわいそうな事をしてしまった事が多々・・・ オトシンなんて普段おとなしいからなおさら合図がわかりづらいですよねぇ バンパイアオトシンって初めて見ました!(;゚∀゚)=3 | 筒井 | URL | 2008/10/07 21:50 | 4YgudOJg | mauさん、こんばんは。
オトシン残念でしたね。もうすぐ飼育一ヶ月だったんですね。 バンパイアですか、初めて見ました。 うちの近所ではネグロさんすらみかけません。 オトシンは結構初期の一月位を乗り越えて餌付けに成功すると、長生きするみたいですよ。 餌が取れなくても不思議なことになぜか生きていますけどね。 また今度近くのお店で状態のいいオトシン達でリベンジをしてみてはいかがでしょう。 探せばすでに餌付いているのがいたり素敵ですよ。 では、失礼します。 | gin-buti | URL | 2008/10/07 23:23 | JfXdvfYE | ◆ 筒井さん
他のお魚は何かしらのサインを出してくれるんですけどね。 オトシンだけはホント分からないっす…。 バンパイアかっこイイっす! もうちょっとオトシンについて勉強してから、もう一度お迎えしたいですね。 ちょっと高いのですぐには…。 (^^; ◆gin-butiiさん そうなんですよ、1ヶ月くらいが鬼門みたいです。 並オトもそれくらいで★になったような気がします。 色々調べて苔がなくても何とかなるみたいな話は見かけたんですけど、 まだうちの水槽はこなれてないみたいです。 もう少し経ってから、新たにお迎えしたいと思います。 餌付けのためにトリメン水槽欲しいっす…! | mau@master | URL | 2008/10/08 01:09 | 5xVCvWuM | バンパイア残念でしたね…
自分も何度もたくさんゼブラやボルケーノを落としてきましたが、精神的にも懐的にもダメージ大だったことを思い出しました。 オトシンって具合が悪くても他の魚みたいにはっきりわかりませんよね。 オトシンが元気に過ごせるいい環境を作れるようもっと努力したいと改めて思いました。お互いがんばりましょう! | F.I.L.O | URL | 2008/10/08 11:54 | N8KEK2Ss | ◆ F.I.L.Oさん
ホント残念でした 。・゚・(ノД`)・゚・。 でも、いつまでも悔やんでても仕方ないです…よね? ★になったお魚のためにも、自分が頑張らないとダメっすね! | mau@master | URL | 2008/10/08 21:22 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|