【 増えるかしら? 】
2008,10,11 (Saturday) 14:10
![]() あまりにもアベニーさんたちの食い付きが良かったので、改めてレッドラムズホーンを飼育してみようと思ったのです! \(`・ω・´)ヤルゾ!! アベニーさんもたまに貝なんかを食べないと、歯が伸びてしまうらしいので。 レッドラムズホーンさんは大きさは 2.0 ~ 2.5cm が5匹。底床なし、照明なし、ヒーターなし。産卵には十分な大きさだと思うんですけど、こんな環境で増えるんでしょうか?とりあえず、これから色々調べてみることにします。 因みに、ここで隔離薬浴していたグリーンネオンたちは、本日よりメイン水槽に復帰です。だいぶ良くなってきている感じに見えたので。 そもそもエロモナスなら感染の心配はあまりないんじゃないかなぁ?と思って。そのためには水質を安定させて、魚たちが元気でいられるようにしてあげないとダメだけど、そこはほら、自分が寸暇と財貨を惜しまず頑張るってことで!w ![]() |
Comment
そういえばラムズってヒーターなくてもいいんですね〜。
初めて飼い始めたとき、プラケに増えすぎたラムズを隔離していたらあっという間にものすごい増殖してしまいました。 アベニーさん最強なんですねぇ… | F.I.L.O | URL | 2008/10/14 08:56 | N8KEK2Ss | ◆ F.I.L.Oさん
F.I.L.Oさんのところラムズ画像見ましたよ~! アソコまで増えたらどうしよう?と少し心配になってますw | mau@master | URL | 2008/10/14 21:49 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|