【 こんばんは。 】
2008,10,21 (Tuesday) 21:45
稚貝の分かる男、mauでございます。
と言うわけで、ラムズさんの稚貝 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 挨拶なんてどうでもいいので、とりあえずその様子をご覧ください♪ ![]() って、分かんねぇーよっ! ヽ(*`Д´)ノグォラァ んじゃ、順番に画像でご紹介です。 産み付けられてすぐは、こんな風に透明で「こんなんから産まれるの?」と思える感じ。何か小さな小部屋みたいな感じに分かれています。 ![]() それがしばらくすると、徐々に全体的に茶色く変化してきます(左側)。 そして、さらに時間が経つと、それぞれの小部屋に何やら小さな粒々が(右側)。 どうやらこれが稚貝のようです。 ![]() そして、その粒々が小部屋から出てきました~♪ ○の中が稚貝です。 最初はゴミかと思ったけど、ジーッと見ていると動いているのが分かります。 ![]() しかし問題は産まれてくるよりも、卵の増えるスピードの方が早いこと。 ラムズさんの飼育をこの水槽で始めてから、まだ10日しか経ってません。 「爆殖だぁ♪ヽ(゚∀゚)ノ ワー ヽ(゚∀゚)ノ ワー」なんて喜んでる場合じゃないかもw ( ´-`) .。oO(まぁ、何とかなるでしょ?) |
Comment
コワイヨー!この前卵卵言ってたのにスピード凄いですね・・・
ラムズの繁殖は半端ないって言うのは伺っていたんですけど、 わたくし、1匹飼いですので今一わからず・・・ 17cmすんごいことになりそうでちょっと、注目しておきますw mauさんならきっと何かやらかs…(ry | 筒井 | URL | 2008/10/21 22:48 | 5VUNa5.I | ◆ 筒井さん
レスの入れ違いですね (^^; そうなんですよ、自分でも怖いんですw 何これ?何なの、このスピード?って感じで…。 楽しみにしててくださいね♪ この中から数匹、いや数十匹が筒井さんのところに、暖簾分けされますのでw | mau@master | URL | 2008/10/21 22:52 | 5xVCvWuM | 産まれた~!
自分も最初はガラスにゴミがついてる!って思いました。 これでアベニーさんのおやつには困らないんじゃないですか~?(笑) 明日から決戦! 阪神の為にも頑張りましょう! | たか | URL | 2008/10/21 23:04 | RMXmpnqs | ◆ たかさん
そうですねぇ♪ 食べるスピードより早く繁殖されると困りますけどw 個人的にはCS反対派なので、イマイチ応援に身が入らないんですが! ウサギだけには負けたくないので、一所懸命に応援します! | mau@master | URL | 2008/10/21 23:18 | 5xVCvWuM | 卵でウキウキしていたら
あっ! という間に増えますよね… アベニーがメタボにならないよう頑張ってください(^^; | F.I.L.O | URL | 2008/10/22 15:39 | N8KEK2Ss | ◆ F.I.L.Oさん
F.I.L.Oさんのところで見たような、ラムズ団子目指すのです!w ってか、1日1回の給餌なのに、既にメタボ気味ですw | mau@master | URL | 2008/10/22 23:03 | 5xVCvWuM | 『稚貝 の分かる男…』
上手いっ!座布団2枚っす!!! そうかぁーこれって、ラムズのタガモ?タマゴ?やった訳ですねー。 いっぱいいましたが、しらなんだぁーっ ラムズ増えすぎて、勘弁です。。。酒蒸しにでもっしますぅー?(笑) | ひこ三 | URL | 2008/10/22 23:19 | weFAlg6o | PAGE TOP ↑ comments?
|