【 見捨てられた。 】
2008,12,05 (Friday) 23:59
2日連続でこんな更新したくなかったけど、記録用でもあるので…。
帰宅すると昨夜と同じ光景が…。 オト神様に見捨てられたようです…。 ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! 皆さんに励ましのコメントいただいて、 「うぉっし!いつまでも凹んでなんかいらんね!」 と思っていただけに…。 ![]() ![]() 前回のエントリでも書いたように、水合わせの段階で pH と水温はキッチリ合わせました。他に何が原因なのか、昨夜の時点は全くの不明でした。皆さんにいただいたコメントにあった「最初から弱っていた個体だったんだ」と思い込むことにしたかったんですが、こうも続けて★になるとその可能性は限りなく少ないでしょうね…。 水質に敏感と言われているエビさんたちは元気そのものなので、水質に大きな異変があるとは思えないけど、心配になったのでチェックしてみました。 まずはpHから。 水合わせの際にチェックした時とほぼ変わっていません。 前回から多少上がっているのはカリを少し添加しているからかも。 ![]() 次にNO2。 これも0~0.05くらいで、ほぼ問題はなさそうです。 ![]() 最後にNH3/NH4+。 多少検出されているけど、落ちるほどの濃度じゃないです。 たぶん一晩餌を放置したのと、亡骸から放出されたものじゃないかと…。 ![]() こうやってチェックしてみても、水質からは全く何も分かりませんでした。 他に何をチェックして、何を改善すればいいのか…。 (´_`。)グスン 自分のせいじゃないのかもしれないけど、しばらくはオトシン自粛します。 -追記- コメント投稿できない件で、ちょっと手を加えてみました。 自分のところで投稿できないことがないので、試すことができないんです…。 |
Comment
ええええええええっ全滅ですか・・・( ;゚Д゚)
なんで?さっぱりわかりませんね。 気を落とさないで下さいね。mauさんのせいじゃないですよきっと。 しかしなんでやろ?気になるな~ちょっと調べてみますね。何も分からないかも知れませんが・・・何かわかったらご報告します。 | P・シルバル | URL | 2008/12/06 02:56 | yuPBC.6k | 全滅ですか~
僕も1回全滅させてしまったときありますよ。 でも、manさんのせいじゃないですよ。 がんばってくださいね。 元気なくしちゃダメですよ! | syoki1234 | URL | 2008/12/06 07:52 | DDDlb1.k | ちはっ♪ちはっ♪ちはっ♪
原因は…やっぱ生体自体の当たり外れだと思うんですよね。 一度、購入されたお店を変えてみてはどうですか? そのお店の環境と、mauさんの環境に違いがあるんじゃないかと… ボクもね、mauさんと同じように、オトシンを買って数日で☆になった事があるんです。 だから買うのをやめてたんですけど、その後、別の店(通販ですけど…)で買ったオトシンは、どの水槽に入れてもOKっすから。 コメね、2回、3回すればOKっすよ。 コメをコピペ♪してから送信してまっす♪(汗) | ひこ三 | URL | 2008/12/06 12:06 | AfKw4XUc | あらら…どんまいです(´・ω・`;)
私が思うに、ショップの水質が悪化していて病気等が蔓延していたとか、弱っている子をまとめて安く売ってたとか、移動中のストレスが…とか、そういう事だと思うんですよね。。 決してmauさんが悪いわけじゃないと思いますよ。 他の魚が落ちてないのでしたら特に気にすることは無いと思います! とはいえ、ショックですよね(ノД`)・゜・。 | しぃ | URL | 2008/12/06 17:08 | bbZvWhfs | ◆ P・シルバルさん
そ~なんです。全滅なんです…。 2日間で3匹全部落ちるなんて初めての経験で何がなにやら…。 ◆ syoki1234さん 大丈夫っす!頑張りまっす! 何か原因が分かると、後々参考になるんですけどねぇ…。 う~ん。。。 ◆ ひこ三さん そっすね、それも一つの手ですね。 いつも通販でばかり購入してるので、やっぱり自分の見る目が…(-_-; コピペですか。 ホントお手数お掛けして申し訳ありません。 何とか対策したいと思います。 ◆ しぃさん 移動中のストレス!それは考えてなかったです。 そうか、そういうのも確かにあるかも。 色々理由付けて、無理矢理納得させますw 一応この水槽はエビさんがメインで、 そちらに何の影響も出ていないことが唯一の救いですね。 | mau@master | URL | 2008/12/06 23:22 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|