2009,01,03 (Saturday) 23:38
2009/01/02(金) たんばら 天気:雪
今回は沼田・湯沢コースでした。 初日はたんばら。 名前の入っているものが見当たらなかったので、スキーセンターの画像で。 ![]() 予報で雪だと言うのは知っていたけど、想像以上の降雪でした。 この画像はまだ視界の良い方で、ほとんど雪面が見えません。 足裏からの感覚だけで滑っていたような感じです。 ![]() 緩斜も急斜もどこもかしこもパウダー。 急斜はいいとしても、緩斜のパウダーはヤバいです。 体力をごっそりと持っていかれました。 なので午後はほとんど休憩で終わりました…。 熱燗が旨かったです。 ![]() 2009/01/03(土) 岩原 天気:曇り後雪 2日目は岩原。 本当はかぐらに行く予定だったんだけど、前日の夜に飲み過ぎて始動が遅かったので、宿から近場の岩原に急遽変更しました。 こちらも名前の入っているものが見つけられなかったので、こんな画像で。 到着時は曇っていて、少し雪がぱらつく程度だったのが…。 ![]() お昼前くらいから激しく降り始めて、視界も徐々に悪くなる始末。帰りの渋滞を考えて回数券で滑ったんだけど、寒さにやられてたのでちょうどよかったかも。 ![]() シーズンインから3日目にして、今回は両スキー場ともパウダー天国でした。 いや、地獄って言った方がいいのかな? まだ普通の滑りの感覚も戻っていないのに、パウダーはキツかったです。 普通なら嬉々としてパウダーに突っ込むところだけど、 今回は少しでも圧雪されている場所を求めて滑ってました。 早くキレが戻ってこないかなぁ…。 |
Comment
おつかれさまでした!楽しかったですか?
こっちもパウダーでした。 わたくしパウダーでうまく滑れませんでした。(゚うェ´。)゚。 明日も行きますよっ | 筒井 | URL | 2009/01/04 00:25 | 5eiJxl9Y | すごい雪!
年末の雪不足からは考えられないぐらいすごい降りっすね~。 緩斜面のパウダーほどつらいものはないですね。。。 お疲れさまでした。 | たか | URL | 2009/01/04 01:51 | RMXmpnqs | ご無事で何よりです。。。
こういう寒いところでの熱燗は エエよねぇ~~~っ。 ボク?寒くないとこでも熱燗は… エエわぁ~~~っ。 | ひこ三 | URL | 2009/01/04 14:50 | AfKw4XUc | おめでとうございます…っていうか寒そー!
帰省の時湯沢乗換えなのですが、すごい雪ですね。 今度滑っている最中の動画も載せてください(*´∀`) 今年もよろしくお願いします。 | F.I.L.O | URL | 2009/01/04 16:59 | KY2mSjM2 | ◆ 筒井さん
楽しかったッスよ、もちろん! パウダーは普通に滑るのと少し違うからねぇ。 基本を後ろ加重です。後傾じゃないっすよ。 って、言葉で言っても難しいんですけどね(^^; ◆ たかさん いやぁ、ホントすごかったです! でも、こういう時って結構シーズン短かったりするんですよね。 根雪になる前に一気に積もっちゃって、春まで持たないみたいで…。 ◆ ひこ三さん ホントは快晴の中、ゲレンデで飲むお酒が一番美味しいんですけどねw もちろん自分も何処で飲んでも熱燗は好きですww ◆ F.I.L.Oさん ご実家がこちら方面なんですね! 一昨年の大雪に比べるとまだまだですけど、かなりスゴかったですよ! 滑っている時の動画…っすか? 自分でカメラ構えて、スピード感だけでもよければw | mau@master | URL | 2009/01/04 22:09 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|