【 ネタが届きましたっ! 】
2009,01,30 (Friday) 22:07
じゃなくて、ポチッてたものが届きました (*゚∀゚)=3ハァハァ
![]() 水槽はコトブキのダックス C35。 比較のためにタバコを置いてみたけど、想像していたよりも小さく感じますね。アベニーさん&ゴビーくん水槽と横幅は1cmしか違わないんだけど、高さが低いせいかな? ![]() 底床はもちろん田砂。 『コリドラスと言えば田砂、田砂と言えばコリドラス』 ってくらいですからね!(ぇw どれくらいの量になるのか分からなかったので1kg×2を購入。 ![]() 今使っているLED電球は、設置場所の関係で使えないので、新たに購入しました。それがアクアシステムのAXY FINE 13W。同じタイプでLEDのものもあったんだけど、2,000円以上高くなるので断念…。でも、アクアシステムは画的に美しいものが多いから好き♪まぁ、設置したら隠れちゃって見えないんだけどね ( ´・ω・`)ショボーン でも実際に水槽を見てみると、ここまで光量はいらなかった気がする。水草もそんなにたくさん入れるつもりないし…。まっ、いいかw ![]() ヒーターはエヴァリスのダイヤルブリッジ50。 ヒーターとサーモが別のものが良かったんだけど、水槽サイズが小さいので…。オートヒーターにしようとも考えたんだけど、少し低めの水温がいいらしいので、一応水温調整のできるこれにしました。ヒーターカバーが付いてるのもポイント♪ ![]() フィルターはエデニックシェルトを中古で買っているので、それを利用。 濾材がなかったのでクリオンのパワーハウス カスタム ソフトSを購入。最近発売されたらしい小型外部フィルターや外掛けフィルター用の濾材みたいです。通常はネット付きで売っていて、今回購入したものはその交換用濾材です。因みに通常のパワーハウスのSサイズは円筒状ですが、こちらはちゃんとしたリング状です。 しかし、この濾材でちょっと気になるところが…。 メーカHPの説明にはハードタイプの適合魚種にコリドラスが入っているんです。自分が調べた限りではアルカリに傾いた水質に適合するコリドラスっていないような気がするんですが…。まぁ、弱アルカリ程度なら飼育できない事はないと思うんですが、実際どうなんでしょう? ![]() とりあえず何か水槽に入れたいと思って購入した流木。 サイズは15cmくらいかな?形状は後でのお楽しみ~♪ って、チャームのサイトで、この番号見れば分かっちゃうんだけどねw ![]() ついでに、メイン水槽用のCO2ボンベも購入。 ![]() さぁ、明日は頑張りますよ~♪ |
Comment
キタキタ~!新水槽!
アクシーシリーズはいろんなものがあるんですね。 どんな感じになるか期待してます! | たか | URL | 2009/01/30 23:54 | RMXmpnqs | キタ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!
いや~とうとうきましたね(^^♪ やっぱり水槽立ち上げはワクワクしますね~(笑) 田砂の広場でコリちゃんがモフモフしてるのが目に浮かぶようです(*^^)v ちなみに新聞紙キャンディーはいかほど入っていましたか?(笑) 立ち上げ頑張ってくださいね~(^v^) | P・シルバル | URL | 2009/01/31 00:03 | yuPBC.6k | ◆ たかさん
期待を裏切るようなシンプルなものになっちゃいました (^^; しばらくはアカヒレさんを眺めて我慢ですw ◆ P・シルバルさん 新聞キャンディは7つくらいでしたね。 やっぱり不況なのが減ってますw 頑張りました! やっぱりホースとかの取り回しは苦手です (^^; | mau@master | URL | 2009/01/31 16:21 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|