2009,03,08 (Sunday) 22:45
2009/03/08(日) エーデルワイス 天気:曇りのち晴れ
諸事情により今月はずっと日帰りになりそうです。 というわけで、今日はエーデルワイススキーリゾートに行ってきました。 相変わらずスキーセンターに入ってから、画像を収めていない事に気付く。 仕方ないのでゲレンデに出たところから、スキーセンターを撮影。 何が何だから分からないけど。 ![]() 心配していた天気も午前中は曇りで、午後からは日も差してきてポカポカ。 ![]() ランチは相変わらずこんな感じで。 これにプラスおでんです。 ![]() 関東の人なら名前くらいは知っているスキー場でしょうが、行った事のある方は少ないんじゃないかな?1kmちょっと先にハンタマがあるから、そちらの方に行くんじゃないかと。しかし個人的にはこちらの方が好きなので、どちらか一方であれば迷わずこちら。 スキー場自体は小さくて午前中の数時間で全てのコースを回れるくらい。コース難度もファミリー層をターゲットにしているだけあって低め。でもBXコースや、小さいながらパークもあってガツガツ滑るよりはかなり遊べるスキー場。 2週間ぶりの滑りだったんだけど、想像以上に体は動いてくれた…かも? やっとグラウンドで540を無理矢理ながら回せるようになってきた…かも? キッカーもかなり安定して見た目にキレイになってきた…かも? とにかく全てが自己流なので、自分の感覚でしか判断できない。楽しく滑るためには基本が大切だし、スクールに入って習うのが上達の近道なんだけど、人に教えてもらうって事が、性に合わないんだよね。何か矛盾してるんだけど…。 まぁ、後どれだけ滑れるか分からないし、楽しまないとね。 |
Comment
||∀`)ノ 諸事情により今月はずっと日帰りになりそうです。
>諸事情により今月はずっと日帰りになりそうです。 そこなら十分日帰りでおーけーです ハンターマウンテンも当然日帰りでおーけーです 贅沢しない( ̄∀ ̄*) スクールお薦めよ、おすすめ。 特に午前と午後みっちり教えてもらう方が師弟の仲もがっちりと結ばれます。 最後にスクール入ったのは・・・えっと、11年前?? ところで、ブックオフで中古スキー板を買おうか悩んでるのですが、中古板ってお薦め品かしら? エッジの錆も汚れも綺麗になってるのですが・・・ ブリザードとティロリアなんていうマイナー組み合わせが売ってるわけもなく(⊃Д`) やはり神田まで足を運ばないとムリかな~ | きのこ星人 | URL | 2009/03/08 23:37 | xAyh6CJg | こんばんは(*^^*)あそびにきました♪
おお!スキーですか! 過去に2回ほどやってみましたが、あまりの才能の無さに挫折しちゃいました~ 楽しんでらしてくださいね~d(^_^o) | とも | URL | 2009/03/09 01:59 | ZLs1OQw2 | うおっ~カレーうどんうまそー(^^♪
私もスクールとかって嫌いです。何でも楽しく自由にが基本ですので・・・ ってだから上達しないですけどね(^^♪ それはアクアに関しても言える事・・・(;゚д゚)ヤバッ それからちょっと出遅れたのでこちらにコメントしちゃいます(^^)v うちもほうれん草をあげると裏にくっつくやつが絶対居ますよ(^^♪ きっと表は競争率高いので裏に回ってこっそりたらふく食おうっていう 要領のいいやつなのだと思います(^^;) それとNGワードって「クイズ年の差なんて」じゃないんだから(笑) | P・シルバル | URL | 2009/03/09 10:14 | FDIkxTGM | スキーいいなぁ
やりたいなぁ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 私の件では100%あり得ないですねスキーとか^^; 雪崩には純分ご注意を~ | corypans | URL | 2009/03/09 15:17 | 2gG0RwmI | こんばんは^^
スキーですか、いいですねー 子どもが生まれてからしばらくいってないです^^; もう少し子どもが大きくなったらいきたいですね。 うらやましいです^^ | pink-no-sora | URL | 2009/03/09 21:05 | VB3QXZ0w | ◆ きのこ星人さん
知人にC級イントラが居て、その人に色々教わりましたよ~! 一日スクール入ると、お金がバカにならないですからね (^^; 中古は個人的にはあまりオススメしないですね。 スキーもボードも同じって前提ですけど…。 今シーズンすぐに使いたいってわけじゃなければ、 5月くらいに神田行くと掘り出し物ありますよ♪ ( ̄ー ̄*)ニヤリ ◆ ともさん 訪問&コメありがとうございます♪ スノーボードですよ♪ 年甲斐もなく頑張ってますw カラダが言う事を聞いてくれている間は頑張るのです!w ◆ P・シルバルさん 同じく! スクール入っちゃうとかえって行き詰っちゃいそうで (^^; シルバルさんのところも裏側人気ですか!w 普段から流木の下やスポンジの裏に居るエビさんが多いので、 やっぱり少しでも隠れられる場所がいいんでしょうね! クイズ年の差なんて…懐かしい!w ◆ corypansさん corypansさんはどちらかなぁ?と思いblogのおさらいしてみましたw 鹿児島なんですねぇ~! 確かにスキー場まで行くのは結構大変ですね (^^; でも楽しいんで、機会があれば是非! ◆ pink-no-soraさん スキーではなくて、スノーボードなんです♪ 若者には負けてらんねぇ~!って感じですw スキー場でもお子さん連れはたくさん居ますよ♪ 最近はスキー場も託児所など設けたりしてますし、 キッズエリアも楽しそう(自分が入りたいw)なので、 是非お子さんをお連れになって行ってみては? | mau@master | URL | 2009/03/09 23:07 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|