【 羞恥心? 】
2009,03,25 (Wednesday) 23:50
こっちも、何とかしてぇ~! ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
と言うわけで、お久しぶりのメイン水槽。 後々入れ替える予定なので、今のうちにヒドい水景を晒しておくことにします。入れ替えた後のギャップで 『スゴいキレイな水景ですね!』 と絶賛されるであろう事を期待して。入れ替え後が本当にキレイになるかどうかは、今のところ自分にも分かりませんがw えっと、羞恥心って何ですか?歌手ですよね?w ![]() 暴君の座をアカヒレさんに奪われ、ハニーさんと一緒にまったりしてるサイアミさん。ってか、アカヒレさんはこの水槽に移ってから、性格が540度くらい変わりましたよ! (゚Д゚)ボーゼン 最近では、自分の考えが 「サイアミっておとなしいんだね!」 に同じく540度くらい変わりましたw ![]() ここ数日で一気に伸びてきたスクリュー・バリスネリア。 一時は全く姿を見なかったので、完全に枯れてなくなったと思っていたんだけど…。高さ40cmの水槽で水面に達し、たなびくほどに生長しております。 これ、放置したら1mくらいまで伸びるんじゃね? ( ̄ー ̄;) ![]() チラッと根元を見てみると、こんな感じです。 ランナーとかそういうレベルじゃないような気がする…。 ( ̄_ ̄i) ![]() やっと見つけたレッチェリさんの稚エビ。 このモスのおかげで生き延びたって感じでしょうね ( ̄ー ̄*) 他にもまだ居るのかな? ![]() 因みに、この水槽の入れ替えは、ちょっと先になりそうです。 6月くらいになるのかなぁ…? |
Comment
アカヒレさんってそんなに暴君?
おとなしいイメージがあったんですけど。。。 スクリュー・バリスネリアは調子が上がってくると一気に増えますよ! 以前水槽の半分ぐらいまでモサモサになったことがあります。放置しすぎという話もありますが。。。 | たか | URL | 2009/03/26 00:17 | RMXmpnqs | サイアミさんはホントに追っかけ上手っすよね><
うちのハニーも追っかけられまくってます(泣 私のバリスネリアは半分枯れかかってます(汗 やはり光が必要なんですね^^; | corypans | URL | 2009/03/26 00:52 | 2gG0RwmI | 混泳って不思議ですよね。入れる魚によってボスが変るんですから(^^;)
でもアカヒレが牛耳る水槽って始めて聞きました(笑) アカヒレがサイアミやハニーさんを追い掛け回す?? ・・・想像できませ~ん(^^;) 1mのスクリュー・バリスネリア・・・これも想像できませ~ん(笑) でも一度見てみたい気もしないでもないですが・・・(^^; ウチも前の水槽でスクリュー大繁殖したことありましたよ。 あっちこっちで伸び放題になって、それはそれは幻想的な水景でした・・・(笑) | P・シルバル | URL | 2009/03/26 11:15 | wE3YF0hY | アカヒレ暴君意外派に一票(^^;
たまたまアカヒレが気が強くてサイアミさんが気が弱い子だったとか…(´Д`) 混泳ってやってみないとわからないものですね〜。 | F.I.L.O | URL | 2009/03/26 16:14 | 1bCcGh9Q | うちのアカヒレもかなりの暴君ぶりで、当時45cm水槽にアカヒレ1匹のみ飼育(他はみんな隠れて出てこなかった)みたいな光景になっちゃってました。
でも我が家の場合、当時はアカヒレと同等サイズか小さいサイズしかいなかったので、ハニーやサイアミにも暴君ぶりを発揮するとは驚きです! アカヒレの攻撃って一撃はたいしたことなさそうだけど、しつこいんですよね~(^_^; | とも | URL | 2009/03/26 18:17 | ZLs1OQw2 | アカヒレって気が強いのですか~。
ネオンテトラで入門したのでアカヒレは未経験です。 かなり可愛いお魚ですよね。 いつか小型水槽で飼ってみたいです。 水槽の移動大変ですよね。 水を抜いてそのまま移動できればいいのに>ω< これを普通の水槽でするとガラスやシリコンがピンチですよね… そもそももてない重さですか。 | gin-buti | URL | 2009/03/26 21:47 | qXEcXYVg | ◆ たかさん
今♂4匹/♀1匹なんですけど、♂がモノスゴイです…。 ♂同士でフィンスプしてるんですけど、 そのままの勢いで近くにいるお魚にアタックしてます (-_-; 色々調べてハイタイプの水槽なら大丈夫!と思って買ったんですけどね (^^; やっぱり環境によってかなり大きく変わるんですね。 モッサモサになるまで放置してみようか思いますw ◆ corypansさん いえいえ、うちのサイアミさんはアカヒレさんに追い掛けられてますよw 画像は仲良くしてる2匹です♪ バリスネリアは丈夫って言われてますけどね。 光以外に何か足りてない…とか? ( ̄ー ̄?) ◆ P・シルバルさん スゴいっすよ! 多分アカヒレさんは 『寄らば斬る!』 とか言ってそうですw ってか、何でうちはこんなに問題児が多いんですか? ( ̄へ ̄;) シルバルさんが作った(?)幻想的な水景に負けないような水景作っちゃおうかなぁ?w ◆ F.I.L.Oさん アカヒレさんが入るまでは、サイアミさんが暴君だったんですけどね (^^; アカヒレさんも小さい水槽に居た時は、こんなに仲悪くなかったんだけどなぁ…。 ◆ ともさん おぉ~!ここに理解者が一人!w 体の大きさは関係ないみたいですね…。 小さいけど気の強さは天下一品ですw それに、ともさんが仰るとおりでシツコイんですよ~! サイアミさんが暴君だった頃は、水草に逃げ込めばそれで終わりだったんですが、 アカヒレさんは水草の中にまで追い掛けていきますからね (-_-; ショップに引き取ってもらおうかしら…? ◆ gin-butiさん そうなんです、可愛いんですよ! だから困っちゃうんです ( ̄ー ̄;) 飼うのであれば、♂♀の比率とか考えたほうがいいかも、です。 ♀同士はあまり争いがなさそうなので。 水槽は…移動します。水抜いて。 それ以外に方法が思いつかないんです…。 やっぱり何事も計画的にやらないとダメですね (^^; | mau@master | URL | 2009/03/26 23:41 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|