【 とりあえず完成!って事で。 】
2009,05,17 (Sunday) 22:53
まず最初に…。
corypansさんは見ちゃダメだよ~! ちゃんと、注意したからねぇ~!見ても文句はナシでw と言うわけで、ここからは遠慮なく ( ̄m ̄〃)ぷぷっ ラムズさん、だいぶ増えてきました♪ちょっと前まではかなり小さいのばかりだったんだけど、見映えのするサイズに。相変わらず写り込みが激しいな、おいっ!w ![]() これくらいのサイズの時が一番キレイですね。 ![]() 一方、初代のラムズさんはそろそろ寿命でしょうか…?外殻もかなり白くなってきて、中心部はもう穴が開いてしまっています。もう余り長くはもたないかもしれないけど、ここまで殖えてくれたのは君たちのお陰です! ![]() んで、ラムズ団子完成~~~♪ って、固まってない?餌はミニキャットを適当に放り込んでいるんで、なかなか一箇所には ( ̄ー ̄;) コリタブとかならキレイな団子になるかもしれないですね。 とりあえず念願のラムズ団子が見れたので満足♪w ![]() -おまけ- どんな世界でも横着者は居るみたいですね ( ̄ー ̄*) ![]() |
Comment
こんなにラムズがいるのに、水槽綺麗ですね~!
糞とかすごくないですか? 暖かくなってさらに爆殖の予感? | たか | URL | 2009/05/18 00:26 | RMXmpnqs | むはぁ~~~~Σ( ̄ロ ̄lll)
というのは冗談で、ご親切に前書き忠告ありがとうございます<(_ _)> 私も、以前までは苦手でしたがmauさんのラムズを見るたびに何とか苦手を克服できそうですw 二枚目の画像のラムズは綺麗ですね>< 私の水槽にも一匹なら・・・ いゃ二匹まで??な・・らいいk(ry | corypans | URL | 2009/05/18 00:27 | 2gG0RwmI | う~ん、壮観♪
ご老体ラムズはこんな風になるんですね! うちではここまで長生きしてくれる子がいない…(: -_-) 他のラムズに掴まって移動してるやつー!自分で歩けー(^m^*) | とも | URL | 2009/05/18 16:04 | ZLs1OQw2 | おおっ!ラムズフェスティバ~ル!!(^^)v
ご老体のラムズはほんまに天寿を全うしたって感じですね。 お疲れ様でございました。。。(^^♪ 最後の横着者の画像・・・私もよく見かけます。 たまに3段とか1匹に2匹おんぶとかも居ますよね(^^;) | P・シルバル | URL | 2009/05/18 17:06 | ZNzhEJzQ | ◆ たかさん
うふふ、キレイでしょ? ( ̄ー ̄*) 写真撮る前に掃除しましたから!w もうそろそろ限界もしれないです。 これからは水温が上がり過ぎて殖えないかも。 最近は卵もあまり見掛けませんし。 でも、ちょうどこれでちょうどいいのかな? 夏を越せた強いラムズだけが残って、また秋から殖えてくれれば ( ̄ー ̄*) ◆ corypansさん どんなけったいなもんでも見てると可愛く見えてくるでしょ? 完全に苦手意識を克服するために、2匹送りましょうか? あっと言う間に殖えてくれますよ!w ◆ ともさん これくらいのサイズ・数が一番見映えがしていいですね♪ これ以上殖えちゃうと、ちょっと気持ち悪いかも (^^; ご老体はうちに来た時点で、既に2cm以上あったのでやっぱり寿命ですね。 最後は力尽きて底に転がってるんですよ…。 ちょっと悲しいけど、「お疲れさま」 と言ってあげようかと思います。 ◆ P・シルバルさん 最初は5匹から始めて、やっとここまで殖えました♪ 思えば結構長い道のりだったですね (^^; アカヒレさんに稚貝食べられたりしてw うちではまだ2段までしか見たことないッス! 次の目標は5段ラムズにしてみる?w | mau@master | URL | 2009/05/18 23:25 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|