【 ご馳走じゃないの…? 】
2009,05,24 (Sunday) 22:51
一度はあげてみたいと思っていたブラインシュリンプ。
でも、沸かすのが面倒なのであげた事はありませんでした。 そして、今日HCに買い物に行った際にフラッとペットコーナーに寄ってみたところ。今までは置いていなかった(気付いてなかった?)冷凍ブラインを発見!購入してきたので、早速コリさんたちにあげてみたいと思います! ![]() 水で溶くとこんな感じになります。もうちょっとしっかりとした形をしているのかと思ったけど、結構ふにゃふにゃでした ( ̄ー ̄;) でも、これじゃどんなモノか分からないですよね。 ![]() と言うわけで、1匹をピンセットで摘んでみました。 ( ̄□ ̄;)ウゲッ!!!! 見た感じはかなり気持ち悪いッス…。 ご覧下さっている皆さんのことを考えて、ボカしておきました! (ただピントが合っていないだけw) ![]() しかし、これがお魚さんたちにはご馳走なんですよね~! さっそく動画に収めてみましたので、どうぞ~♪ えっと…。あれ?どういう事? とりあえず反応はするけど、全く食べる気配がありませんが? ( ̄_ ̄i) どうやら我が家のコリさんたちはブラインには興味がないみたいですっ! 活きブラインじゃないとダメなのかなぁ? 因みにゴビーくん・アベニーさんにもあげてみましたが、全く興味を示さず…。 メイン水槽に入れてみたところ、みんなが食べてくれました♪ と言うわけで、冷凍ブラインはメイン水槽用のご馳走になりましたとさ♪チャンチャン! 何が 「チャンチャンやねん!」 あまりにも悔しいので、ご馳走(アカムシw)に必死のコリさんたちも動画で! ご飯の最中は携帯を向けても、全く逃げる素振りナシ!w -おまけ- アカムシに夢中なコリさんたちを上から激写!w アカムシの頻度があがっているので、上から見ると丸っこくなってきました♪ ![]() |
Comment
あら?食べなかった??
うちのコリさんたちはかなり食べてましたよ! 当時いたミナミヌマエビと取り合いのなってました。 (なくなってから買ってないので最近は与えてませんが) ブラインがただよう姿が悲しいです・・・。 | たか | URL | 2009/05/24 23:03 | RMXmpnqs | 冷凍ブラインたべないんですね。
普段のご馳走より美味しくないのかな。 以前に購入したことがありますが冷凍ブラインはかなりブラインが成長した姿になってますね。 生まれたばかりのブラインは粉粒サイズです。 ちなみに冷凍庫にいれてたら消滅しました・ω・) 誰だよ捨てたの。。 | gin-buti | URL | 2009/05/25 00:03 | qXEcXYVg | 見た目は目がクリクリしてて、うへ~ってなりますよね!
うちもオイヤポとコンディスが最初は全然食べませんでした。 今は、ダーターの食べカスをあさるほど好きになったけれど(^_^; なんででしょうね~?ニオイとかかなぁ?? | とも | URL | 2009/05/25 02:05 | ZLs1OQw2 | 美味しそうではありますが・・・
溶かして味が抜けたとか? ベビーブラインはあげたことがあるけど、 大きいのはないです--; ちょっと、古代生物っぽさが可愛くもあるw | Ti | URL | 2009/05/25 07:51 | ZkeGkz3s | ◆ たかさん
全く食べてくれませんでした…。Orz 昨日投入した数匹も見失ってしまったんですが、 今日水槽内で漂っているのを発見しました…。 (-_-; ◆ gin-butiさん 色んなblogでブラインをあげているのを見るので、大好物なのかと思ってたんですが…。 確かに相当大きいですね。 コリさんもシュポッと吸い込もうとして吸い込めずにいたので。 小さいのってベビーブラインですかね? それなら食べてくれるのかな?今度試してみるかな…。 因みに我が家では、冷凍アカムシを小分けにしたタッパーを 冷凍庫に入れていますが、苦情はありませんw ◆ ともさん 確かに! 実物を見るまでは、ミジンコのちょっと大きいものくらいを想像してました! (^^; ニオイは確かにあるのかも。 今度アカムシの汁に浸けておいてから入れてみようかなぁ? (^^; ◆ Tiさん これはまた大胆にHN削りましたねw ベビーブライン(冷凍)は食べてくれました? やっぱり小さいのじゃないとダメなのかなぁ…。 もしかして体に似合わずおちょぼ口なのかな?w カブトガニの小さいのみたいですね、確かにw | mau@master | URL | 2009/05/25 23:34 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|