【 メロメロ。 】
2009,08,18 (Tuesday) 23:26
最近は苔の事もあり、コリさん水槽を眺める時間が多いです。
と言うのは建前で、「もうコリさんしか愛せない!」 くらいな感じですw 特に給餌後にあちこちを必死にモフっている姿にメロメロです (*´∀`*) 「もうこっちをメイン水槽に昇格させちゃおうかな?」 とか思わなくもない。 ![]() そんなところモフってみても餌なんかないですよ~!と思いながらも、水草の間を必死にモフってる姿にもメロメロ (*´∀`*) ![]() 何もしてなくても、ただデ~ン!と鎮座している姿にもメロメロ (*´∀`*) やっぱナッちゃんはデカい!w んで、ロビンちゃんのシッポはカッコイイ! ![]() そうそう一昨日設置したスペースパワーフィットSですが、たった3日でこんなに汚れました…。 ( ̄_ ̄i) ん~、この画像じゃ分かりづらいかな? ![]() じゃあ、全体画像で。 うむ、汚れたお陰で目立たなくなりました! ∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ ディフューザーの水流が直接当たる場所なので、あまりゴミなんかも吸い込まないかと思っていたけど、スゴいわ、これ。水作をナメちゃダメだね。ってか、思っていた以上に汚れたんでちょっとビックリしました。こんなに汚れがたくさんあるのか…。 ( ̄ー ̄;) ![]() -おまけ- エアコン点けっ放しだから寒いのかしら? ( ̄ー ̄?) ![]() |
Comment
コリさんしか駄目っすか!(笑)
確かにいろんなトコモフモフされると、見入っちゃう気持ち、わかります~! 水作のフィルターやりますね! ろ材が白かったから余計に汚れが目立つのかな? | たか | URL | 2009/08/18 23:33 | RMXmpnqs | (・∀・)ノ ハロ
追加フィルターのおかげでしょうか、それとも撮影用で(ry 透明度高いデスね〜 シダも黒くないしきちんと管理してんだろうなぁ | きのこ星人 | URL | 2009/08/19 08:26 | 2H1zAi8. | わかります〜!!
自分もコリ水槽ばっかり撮影してしまい、最近オトシンネタが減ってきてヤバイと思っています(´Д`) コリの可愛さは異常ですよね! | F.I.L.O | URL | 2009/08/19 10:13 | h5wot3uo | おっ!効果あるんですね、このフィルター・・・
ウチもちょっと物理ろ過不足が目立ってきてるので 外掛けか水中入れてみようかな~(^^;) でもウチの水槽やったら1日でフィルター交換とかになりそう(笑) | P・シルバル | URL | 2009/08/19 13:20 | zpGOGwA2 | ほんとなんでコリってこんな可愛いんでしょうねー!?
アクアをはじめるまでコリの存在をまったく知らなかったんですが、世の中にこんなカワイイ生き物がいることを知らなかったなんて損して(?)ました!!! | とも | URL | 2009/08/19 16:38 | ZLs1OQw2 | ◆ たかさん
いや、ちょっと言い過ぎましたw 他の生体も全部愛してます♪ 昔からエイトとかで評判いいですからね! 生物濾過的にはどうか分かりませんが、物理濾過だけならバッチリかも! ◆ きのこ星人さん 撮影用にどうこうするなんて、典型的なO型人間なのでしませんよ~!w 確かに水の透明度はそこそこいい感じかも! でも水草は引いて撮影してるからです!w 寄って撮影したら黒髭だらけッス! ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆ F.I.L.Oさん おぉ~!同士よ!w 他の生体もみんな可愛いんだけど、波があるんですよ。 今日はコリが可愛い、明日はコリが可愛い、明後日はコリが可愛い。 って、ずっとコリやんけ!w ◆ P・シルバルさん 実際にどうなのか分からないですけど、これだけ汚れると 何となく効果ありそうに感じますねw シルバルさんのところもうちのコリ水槽と一緒で過密ですからねぇ (^^; 入れておいて損はないと思いますよ~♪ ◆ ともさん ずっと昔に熱帯魚を飼っていた時は白コリ飼ってたんですよねぇ。 でもあまりにも大きくなり過ぎて、ちょっと気持ち悪いくらいでした (^^; コリは種類が多いし、それぞれ個性があるから楽しいっす♪ もっと増やしてやる!水槽大きくして!w | mau@master | URL | 2009/08/20 00:10 | 5xVCvWuM | PAGE TOP ↑ comments?
|