【 しゅわしゅわ。 】
2008,07,20 (Sunday) 21:48
![]() 携帯のカメラではこれが限界。 ものスゴく細かい気泡が出て、それが水中を漂ってスゴいキレイ…。なるべく長い時間水中にこの気泡があった方が、溶け込む割合が増えるとか。そういう意味ではなかなかいい感じじゃないかなぁ、と思う。一応、24:00~6:00の間はエアレーションをする設定になっています。生体がいないのでまだエアレーションは必要ない気もするけど…。ってか、カウンタを付けてないので、どれくらいの添加なのか全く分からない。これで水草の調子が目に見えて良くなるようなら、ちゃんとしたものを揃えることにする。 それと、先日購入した冷却ファン(EVERES TF-60)。デカ過ぎて設置したらガラス蓋が閉まりません…。大きいだけあって音もかなり気になるので、別のものを購入します。冷却能力は確かに高いんだけどね。 |
Comment
PAGE TOP ↑ comments?
|