Calendar
Search
Links
Soliloquy...
Ranking
にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
RSS or Atom Feeds
  • Processing Time:2.251273 Sec
Powerd By
Powerd by
ぶろぐん
Modules by
The Blue and Violet Storys
nJOY BLOG

2010/02/06-07 沼尻・エーデル
2010/02/06() 沼尻スキー場 天気:雪(猛吹雪)

初日は沼尻へ。

「大寒波やっほ~い♪」なんて思っていたんだけど、考えが相当甘かったみたい。下の画像は那須高原SAの風景。この辺りでここまでの降雪があるのはあまり記憶にないくらいです。


それでもとりあえずスキー場に向かいます。で、到着。猛吹雪です…。到着時には5本動いていたリフトも1時間もしないうちに3本だけに。とにかく風が強くて全然前に進まない…。麓から吹き上げてくる風だったので、緩斜面ではホントピタリと板が止まってしまうような状態でした。

それでも頑張って1時間弱くらいは滑っていたんだけど、寒さも限界に近付いていたのでサッサと休憩です ( ̄ー ̄*)ニヤリ 知る人ぞ知る居酒屋へ。奥に見えている焼き鳥が絶品で、このスキー場に来ると休憩は必ずここで。しかし、この居酒屋は屋根などはあるものの外と完全に遮断されていないので、飲んでも飲んでも温まりません ( ̄ー ̄;)


そこで店の中へ移動してストーブの前を占拠w 外からだけでなく熱燗で中からも温まることに♪ (゚д゚)ウマー


結局、その後も吹雪は治まらず。ニュースで高速が通行止めになっているのを知り、これ以上道路状況が悪くなる前に退散しました。今振り返ってみると、この日は5本くらいしか滑ってなかった ( ̄ー ̄ゞ



2010/02/07() エーデルワイススキーリゾート 天気:晴れ(無風後強風)

2日目はエーデル。

前日の荒天がこの日も続くとの事だったので、福島から南下して栃木へ。宿を出た時点で東北道が矢吹~白河で通行止めだったので、下道でとりあえず白河まで向かいました。途中で通行止めが解除されたので、高速へ。しかし、ものすごい風でした。突風に煽られて車もフラフラw


「もしかしたらスキー場もダメかも…。」と思いながらも、「ダメだったら飯だけ食べて帰ろうw」って事でスキー場へ向かいます。日塩へ入った辺りから風が止み、スキー場に着いたときには完全な無風状態!こんな感じで昨日の天気が嘘のようでした。


しかし!到着がお昼だったので、とりあえず腹ごしらえって事でランチ(もちろんお酒付きw)して、いざ滑り出そうとした辺りから風が吹き始め…。頑張って2時間ほど滑ったんだけど、前日同様強風で全然進まないし、あまりの寒さにこの日も途中で挫折 ( ̄ー ̄;)



今回は自然の猛威に翻弄されました。雪がガンガンに降っていても全然気にならないんだけど、やっぱり風だけは嫌い。リフトも止まっちゃうし、何より吹き上げてくる風で全然前に進まない。緩斜面なんかだと逆に押し戻されるくらい…。先々週、北海道で最高の中を滑ってきただけに、ギャップがスゴかったですねw でも、ダメなりに楽しめたのでOK!って事で。

| SnowBoard::2009-2010 | comments (0) |
Comment

PAGE TOP ↑
comments?






DeletePass:       

PAGE TOP ↑





Author
Tank Informations
Recent Entries
Categories
Archives