2011,01,17 (Monday) 11:53
スノーボードネタばっかりだけど、別に早割チケットを買い過ぎて消化しないとダメとかじゃないんだからっ!w
2011/01/15(土) 沼尻スキー場 天候:晴れ 初日は居酒屋で有名な沼尻スキー場です ( ̄ー ̄*) 天気もよく最高のコンディションが予想されるわけです♪ ![]() 何やら団体さんがウジャウジャと群れてました…。 このコースだけで滑っているようだったので、ほとんど気になりませんでしたが。 ![]() 滑りはとりあえず置いといて、このスキー場でのメインである居酒屋の画像でもw ガラス張りの部分で外の風景を眺めながらが最高です♪ ![]() これも健在でちょっと嬉しかったw ![]() 横にはこんな貼り紙もw ![]() で、ついつい熱燗なんかにも手を出してしまったりw 焼き鳥がマジで旨いので、3皿目ですw ![]() 「一応、滑ってはいるんだぜ?」って事でトップからの眺めを ( ̄ー ̄;) ![]() 雪質はかなり良かったですよ~♪パウダーと言うほど深くはなかったけど、ボコボコに見える雪面でも引っ掛かる事もなく、ふわふわ~って感じでした。元々混雑することがないスキー場なので、今回もリフト待ちは全くありませんでしたし、やっぱり最高♪ 今シーズンからパークが2枚目の画像の男坂ゲレンデに移ったようだったので、5mと8mのキッカーを飛んでみましたが、ありゃ~ダメだ。俺の技量の問題なのかもしれないけど、かなりのup系で捲られまくってすごい怖かったッス!3Dとかやるならちょうどいいのかなぁ?個人的には前のパークの方がよかった…。Orz 2011/01/16(日) グランディ羽鳥湖スキーリゾート 天候:雪 スキー場手前の道の駅でトイレ休憩。 画像ではほとんど分からないけど、かなりの勢いで雪が降ってます! ![]() もちろんコースは全部オープンしてます♪ ![]() で、午前中の滑りの画像は一切無くてお昼 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ ![]() しかし休憩中に天候が急変。 休憩後すぐの風景。 ![]() 休憩後の風景。ヤバい…ヤバ過ぎる…。 もう一度レストハウスに戻ろうかと思ったくらい ( ̄ー ̄;) ![]() 頑張って滑ったんだけど、あまりの寒さにすぐに休憩。 寒いってのにアイスとか食べちゃってますがw 結局、この休憩後1時間くらい滑って退散しました。 ![]() えっと、この日のスキー場の気温が-8℃でした。まぁ、北海道で滑るのに比べたら大した事無いんだけど、気持ちの問題でしょうか?「凍死するんじゃないか?」と思うくらいに寒かったッス! (≧_≦;) 風が少しあったから体感温度が低かったからかも。でも、そのおかげで雪質はバッチリでしたね。前日の沼尻と同じくこのスキー場も斜度が全体的に緩いので、「もうちょっと斜度があれば気持よく滑れるのに~!」なんて思いながら滑ってました。 |
Comment
団体さん、修学旅行かな?
ひろの修学旅行、スキー教室だったんですよ~ 意味のない「スキー3級」を取得しました(笑) スキー場に居酒屋さんあるんですね~スゴイなぁ~ 1枚目の張り紙、笑えます(^m^*) お店、結構「自分で思うよりも威力のないピストル」の被害受けてるんでしょうか・・・(笑) 前回の記事の第6リフト、言われてみたら座ってますね~ さすがに立ち乗りは恐いですよね^^; | ひろ | URL | 2011/01/18 22:59 | BT0diFbI | こんにちは。
コメントありがとうございます♪ ◆ ひろさん コメレス遅れてすみませ~ん(^^; スキー3級がどれくらいのものなのか分からないんだけど、 試験を受けるってだけで尊敬しちゃいますw ボードにもライセンスがあるんだけど、怖くて受けられませんw 居酒屋って言うか普通のレストハウスみたいなものなんですけど、 とにかく焼き鳥が美味しくてネット上でも居酒屋で通ってるんですよw 立ち乗りは確かに怖いけど、Tバーとかシュレップリフトみたいに 立って乗る(引っ張られる?w)のもありますよね。 あの画像みたいな急斜面では怖くて無理ですけどw | mau@master | URL | 2011/02/08 12:04 | 1fkC65zg | PAGE TOP ↑ comments?
|