Calendar
Search
Links
Soliloquy...
Ranking
にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
RSS or Atom Feeds
  • Processing Time:2.286146 Sec
Powerd By
Powerd by
ぶろぐん
Modules by
The Blue and Violet Storys
nJOY BLOG

2011/02/04-06 安比高原
今年も行ってきました、遠征に。
1年おきに安比と北海道へ滑りに行ってますが、今年は安比の順番。

2011/02/04(金) 安比高原スキー場 天候:曇りのち晴れ
2011/02/05() 安比高原スキー場 天候:晴れ
2011/02/06() 安比高原スキー場 天候:晴れ



出発はいつもの6:04発のやまびこで。


で、もちろん飲まずにはいられないわけですw
初日は平日なのでスーツ姿の仕事人が周りにたくさん居るのにw


とりあえず適当な駅で停車した時に撮っておいた画像。
岩手県内は停車駅多過ぎな気がする…。( ̄ー ̄;)


3時間ちょっとで盛岡駅に到着。
今シーズンは降雪が多いので、駅も雪化粧してました ( ̄ー ̄*)


続きは下のMore...>>からどうぞ♪


More...≫
お泊りもいつもと同じグランドアネックスです♪


ササっと着替えてゲレンデからセントラルゲレンデ(前森山)をパチリ!
この時は少し曇ってたかなぁ?


今回は滑り出しの前にランチしました。
スキー場に隣接する安比高原牧場でチーズフォンデュを♪ (゚д゚)ウマーだったけど、火加減が分からなくて途中で分離してしまい(;´д`)トホホ…な感じにw


因みにこれは巨大なかまくらの中で食べてるんですよ~!
チーズフォンデュで温まるかと思いきや、めちゃくちゃ寒かったです (´・ω`・)


そして食後に小動物コーナーで動物たちとお戯れしてきましたw
とりあえず兎年だし、絡んでおかないとね~♪


ヒツジさんはこっちをガン見でしたw


そんなこんなで、お腹も心も満たされたので滑りますw
と思ったけど、画像が前森山頂上からのこの1枚しかなかったw

この日は午後からの滑りだったので、ずっとセントラルゲレンデと西森ゲレンデを回してました。雪質は思っていた以上に良かったかも?適度に締まってて適度に緩んでる感じ。それにしても5.5kmのヤマバトコースは足にくるw


晩ご飯は和食♪
みぞれ鍋とか刺身とかマジうまでした~!


食事の際にもお酒飲んでるんだけど、それだけじゃ物足りないので、部屋で飲み直しますw




そして2日目。
この日は朝から快晴でした♪


で、今シーズンから使用している板(上)。スキーならいざ知らず、ATOMICの板なんて使っている人居ないだろうと思っていたら、同じ板を使っている人を見掛けてビックリしましたw


安比ゴンドラを降りたところからパチリ。
ここからザイラーゲレンデへ移動します。


一度ザイラーロングを滑った後にザイラーゴンドラの中からパチリ。
曇って見えるのはゴンドラ内の熱気のせいです。
連れさんと二人して暑がりなのでw


ザイラーのベースから前森山頂上を眺めるの図。


ザイラーを数本滑った後にセカンドゲレンデへ移動。
俺の一番のお気に入りのゲレンデ♪ザイラーも楽しいんだけど、スキーヤーがビュンビュン飛ばしててぶっちゃけ怖いんすよ ( ̄ー ̄;) セカンドはそんな事も殆ど無くて、人も少なくてノンビリ滑れるし、非圧雪コースもあって大好き♪結局この日はずっとザイラーとセカンドを回してました。


で、この日の晩ご飯はバイキングです。朝食がバイキングなので、夜のバイキングは避けてたんだけど、これが思った以上に美味しくて嬉しい誤算!実は焼肉を食べる予定だったんだけど、予約を取り忘れたのは内緒w




そして最終日の3日目。
この日も朝から気持ち良い天気♪

んと…何処から撮ったのか忘れたけど、岩手山!!
携帯画像ではその雄大さをお伝えできないのが残念…!


前森山の裏側w
コッチ側は立ち入り禁止区域なんだけど、滑ったら楽しそう…。


最終日にしてやっと前森山頂上からの風景をパチリと。かすかにガスってたりして、ここまでキレイに見えなかったからね。それにしても何度見ても、この開放感が堪らない!


お昼はいつもより少しだけ早めに、しょうが焼き定食を。開場30周年という事で、700円以上買うとコロッケが貰えるんだけど、それがまた美味しいのですよ♪


そして楽しい時間は無常にも過ぎて…帰宅でございます…。Orz


晩ご飯は駅弁♪
青森・岩手・宮城(だったかな?)の名産品の詰め合わせみたいなお弁当w






そんなこんなで、やっぱり安比は最高ッス!!

今年は雪が多くて「かなり寒いのかなぁ?」と思っていたんだけど、陽が沈むまではかなり暖かな感じでした。最低でも-6℃くらいじゃなかったのかなぁ?気合いを入れて防寒対策していったのに、逆に暑いくらいでした ( ̄ー ̄;)

滞在期間中もほとんど降雪はなくてパウダーを滑れたわけじゃないけど、このスキー場はパウダーを滑るために来るスキー場じゃないから、特別不満もなく快適に飛ばしてきました。

今回はちょっとスキー場から離れて食事してみたり、動物たちと戯れてみたり、ボード以外でも楽しんでみましたよ。でも、年々ガツガツ滑るって感じじゃなくなってるし、これはこれで楽しかったです♪

不景気で来場者が減ってるせいか、土日でさえ稼動していないリフトがあったりして不安だけど、また再来年来るのが楽しみです!

≪ Close...
| SnowBoard::2010-2011 | comments (0) |
Comment

PAGE TOP ↑
comments?






DeletePass:       

PAGE TOP ↑





Author
Tank Informations
Recent Entries
Categories
Archives