Calendar
Search
Links
Soliloquy...
Ranking
にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
RSS or Atom Feeds
  • Processing Time:2.257016 Sec
Powerd By
Powerd by
ぶろぐん
Modules by
The Blue and Violet Storys
nJOY BLOG

2018/02/12 GALA湯沢
2018/02/12() GALA湯沢スキー場 天候:曇り時々雪

今回は以前同じ職場で一緒に仕事をしていた人とGALA湯沢で滑ってきました。



ゆっくりと07:08発の新幹線で出発です。

Highslide JS

はいはい、朝食朝食(笑)

Highslide JS



今回も画像少ないんだけど、いつも通りに続きはMore...≫で。

More...≫
下の方はみぞれみたいな感じだったかな。

Highslide JS

上に上がってくると、好天とは言えないけどコンディションはなかなか良さそう。

Highslide JS

いつも通りのランチです、はい。同行者は何か丼食ってた(無関心w)

Highslide JS

初めて行った下山コースへの連絡通路。これってセントラルから行けるように作ったのかと思ったら、北エリアから下山コース行けなくなってた。たまたま今回クローズしてたのかしらんけど、この通路を毎回登ってまで下山コース行きたくないわー。がっかりだよ…。

Highslide JS

同行者は新幹線の都合で先に帰ったので、ワタクシはマッタリと一服して電車待ち。

Highslide JS

帰りの新幹線は軽く飲んでぐっすりでした。

Highslide JS



今回の同行者は上海からお仕事で来てる若者で、「日本に来たら絶対にボードやる!」と決めていたそうで、昨シーズンから初めてこの日でトータル14回くらいって言ってたかな?最初からずっとヒトリストだったらしく、当然1人だと滑るしかないので、昨シーズンから始めたとは思えないほどの滑りでした。(奥さんそっちのけで滑りに来てるらしくて、翌月はほとんど滑れなかったらしいw)でも、スクールに入ったわけでもないので、今は壁にぶち当たってましたねぇ。とりあえず変な癖が付く前にスクールで一度見てもらうことをオススメしておきました。え、俺?俺が教えられるわけないじゃないですかぁ( ´・‿・`)

≪ Close...
| SnowBoard::2017-2018 | comments (0) |
Comment

PAGE TOP ↑
comments?






DeletePass:       

PAGE TOP ↑





Author
Tank Informations
Recent Entries
Categories
Archives