2018,04,08 (Sunday) 23:59
2018/04/08(日) かぐらスキー場 天候:晴れのち雪
今回は前々回GALA湯沢へ一緒に行った彼とかぐらで滑ってきました。 春はそんなに急ぐ必要もないのでゆっくりと7:08発で。 キャラメルラテとカフェラテ…何を考えてこのチョイスしたんだが(苦笑) 湯沢駅前はすっかり雪消えてましたね。 今回は画像少ないんだけど、一応続きはMore...≫で。 かぐら行くときは基本いつも田代側からのINです。
多少、雲が出てるけどいい天気です。左のチャレンジバーンに行きたかったけど、さすがに連れて行くのは無理なので自重(笑) ランチはこんな感じ。3/4だかのカレーがあったので頼んだんだけど多すぎ…サービスのつもりなのかやたら大盛りだし。3/4とか頼んでる時点で量が少ないの選んでるんだし、大盛りとか余計なことしなくていいから(笑) 昼過ぎた頃から徐々に雲行きが怪しくなってきました。 上がりの頃には本格的な降雪でしたね。4月のこの降り方には一緒に来てる彼もビックリしてました。 行き帰りの新幹線はそれぞれ別々なので、自分は駅ナカで食事して。 ちょっと飲みすぎたので、新幹線の中ではお茶で(๑´•.̫ • `๑) さて、今回のかぐら。いやぁ、かぐら楽しい。着いてこれるのか不安だったけど、どうしても行きたいと言うので5ロマも乗りました。ちょうど移動中に雪が本降りになってきて、『これは楽しいかも!?』なんて思ってたんだけど、5ロマ降りて木々の中へ突っ込んで行った直後に彼に見失われました。ちゃんと『そんなに難しいところ行かないし、ゆっくり行くからちゃんと着いてきて』と言った数分後です(笑)ある程度突っ込んでいたのを無理やりコースに戻ってきて合流した後に、リフト乗り場の脇から木々の中へ。一応簡単なライン取りで滑ってきたんだけど、彼にはやはり荷が重かったようでゴンドラ降り場に着いた時は、立っているのもやっとって感じでした( ´・‿・`) でも、相当気に入った(悔しかった?w)らしく、来シーズンまでにもっと上手くなる!と豪語してました。期待しておこう (๑´•.̫ • `๑) ≪ Close... |
Comment
PAGE TOP ↑ comments?
|