2018,02,04 (Sunday) 23:59
2018/02/04(日) ノルン水上スキー場 天候:晴れ
シーズン2回目は、こちらも定番になりつつあるノルンへ。 多分、06:36発の新幹線だったような…?(笑) もはやどうでもいいと評判の朝食。(むしろこの記事さえどうでもいいかも?w) 今回は画像少ないんだけど、いつも通りに続きはMore...≫で。 天気もバーンもコンディションは最高でした!
これ…何処だ?景色がいいから撮ったんだろう、多分(笑) これも何が撮りたかったのか…「こういう初心者にはこちらが気をつけてあげようね!」とでも言いたかったのか?はて? 滑り出しからガンガン滑りまくったので、早めの11時くらいにランチに。珍しくカレーなんか食べてみたり。 何かこの日は無性にお腹が空いて、カレー食べた後にポップコーン食べたり。 ランチ休憩後に1時間くらい滑ってから、アメリカンドッグ食べてみたり。 そんなこんなで帰りのバスの時間に合わせてお片付け。 相変わらず滑りやすくて楽しいスキー場だけど、やっぱり1番右側のコース滑れないのは納得行かんよなぁ…。 ≪ Close... |
2018,01,21 (Sunday) 23:59
2018/01/21(日) 湯沢中里スキー場 天候:晴れのち雨
今シーズンの初滑りは、やはりこんな時期に…。まぁ、忙しくてもしかしたら滑りにさえ行けるか不安だっただけに、スタートが遅れても滑れるだけラッキーってことで。 なんかフォーカス合ってないけど、06:08発の新幹線で出発です。 どうでもいい朝食 (๑´•.̫ • `๑) 湯沢の駅前は全然雪なかったですねぇ…。 いつもどおり今回も続きはMore...≫で。 はい、足慣らしはいつもの湯沢中里スキー場です。
そんなに早い時間でもないはずなんだけど、夜明けを思わせるような画像だな。右側が東で山が陽を遮ってるからかな。 天気が良かったのもあって、スキー場はお子様の団体がいっぱいでありました。みんな可愛いw 頂上からの眺めも最高です♪ そしてガッツリ滑り込んで、お昼はここで。 前回か前々回かに来たときにあったソーセージ屋目当てで来たんだけど、なくなってて屋台のありきたりのフランクフルトにお酒。お目当てのモノがないと分かった時点であまり食欲なくなった。 缶チューハイ2本飲んで、一服しに外に出たら、こんなお品書きを見つけてしまいました…。 で、食べました (゚д゚)ウマー 狭いスキー場なので、結構飽きてくるんですよね。なのでちょくちょくと休憩を。ZIMAのなんだったっけ?桜味?そんな感じの。 山の天気は変わりやすいのです。 駅に戻ってきたときには雨が本降りでした。 はい、いつも通り駅中で食べて飲んで。 なめこと蕎麦の実と大根おろしを和えたの。これがめっちゃ美味しかった! 〆はへぎ蕎麦で満腹。 天気が良かったのもあって、滑り始めから結構なペースで滑ったので、かなり早い時間に足が悲鳴を上げ始めまして (^_^;) ちょうど雨も降り始めてきていたので、ほどほどのところで終了に。今シーズンはブーツを新調したんだけど、どうもこれがあまり調子がよろしくない。まぁ試着もせずにネットで買ったんで文句は言えないんだけどね。 そんなこんなで無事シーズンインを迎えられました。 ≪ Close... |
【 毎週土曜はリハビリの日。 】
2017,06,18 (Sunday) 10:56
いい感じで滑走日数を重ねていたシーズン。突然の腰痛でシーズン中断を余儀なくされ、復活すること無くシーズン終了。悲しすぎる…(/_;) まぁでも、いいの。滑走中の怪我ではなかったし、短かった割には新しいギアで楽しく滑ることができたし。また来シーズンが楽しみ♪
そして腰痛は良くなったものの、全身色々チェックしてもらった結果、だいぶガタが来ていると言われまして(笑)、週一でリハビリやらストレッチやらに通っております。先生曰く、「長年のデスクワークと悪姿勢で、全身(特に上半身)の筋肉が悪姿勢のまま凝り固まって、体の動きを悪くしている」らしいです。確かに、姿勢いい方じゃないしなぁ…。 『もしかして…スノーボードが上達しないのはこのせいなのではっ!?』などと思ったわけじゃないですが(笑)、この際なので少しでも良くなるならばと施術してもらってるわけですが、これがまた痛いの何のって…。例えば肩の施術直後に肩を動かすと施術前に比べて、明らかに痛みが減っていたり、可動域が広がるので、効果は抜群なんでしょうがまじで痛い!この先も同じ仕事を続けていくなら、今のうちに少しでも正常な体に戻したほうがいいだろうと思い、痛みに耐える毎週土曜日の午後なのであります( ´ー`) んで、スノーボードでの散財期間が短くなったことでお金に余裕が出来てきました。今まで使っていたタブレットPCの電源周りの調子が悪くなって充電もままならなくなってきたので、新しいタブレットPCを購入しました♪ LenovoのYOGA BOOK with Windows(LTEモデル)です。何やらおっさんには似つかわしくないスタイリッシュなオサレタブレットPCであります ( ̄m ̄〃)ぷっ 春から配布が始まったWindows10 Creators Updateが自宅のPCにもやっと配信されてきたので、このタブレットPCの設定と一緒に色々セットアップしました(使いづらくなったな…)。最近は作業現場への電子機器の持ち込みなどがセキュリティの関係で難しくなり、調べ物もままならなくなってきたので、休憩スペースなどでサクッと調べ物ができるタブレットPCは便利ですね。以前なら自分のPCで調べ物なんか絶対にしなかったのに…そうです、相変わらずと言うか、以前にも増して忙しくなってるって事です OTL |